畑で夏祭り〜自給農園ミルパで食べる&遊ぶ!〜地域食堂風楽とのコラボイベント〜
昨年、ノーツすこやかこども財団より助成金をいただき、お世話になっている自給農園ミルパとのコラボイベント「畑で夏祭り」を開催しました。
夏休み最後の土曜日の昼から夜まで、長丁場のイベントでしたが、子どもたちは1日目いっぱい元気に遊んで、夏休みの楽しい思い出作りのお手伝いができました。
夏休みに入ると「今年はないの?」というお声が聞こえてきましたが、今年も助成金が採択されたので開催することになりました!
昨年同様、お楽しみがいっぱいのイベントです。どうぞご参加くださいね〜。
会場は成田市東峰にある会員制オーガニックの自給農園ミルパ。
ただ野菜を育てるだけではなく、土と触れ合いながら、生きていく知恵や力を育む貸し農園です。
石井恒司農場長は40年以上、空港の真横で農薬も化学肥料も使わない農業を続けてきた百姓歴60年の大ベテラン!
本物の百姓は「百の仕事ができる人」。
ビニールハウスや小屋を建てる。
種を蒔きお天道様と相談しながら作物を育てる。
育てた大豆で味噌や醤油を仕込む。
育てた米を釜に入れ、美味しいご飯を炊く。
ニワトリや豚や羊を飼い、時には捌いて美味しく食べるetc.
ベテラン百姓の知恵や体験から教えてもらうことはたくさんあります。
子どもたちが、もっと土と触れ合い、自然の中で農的な時間を体験してほしい・・・そんな思いから通常の地域食堂の会場である風楽から離れて、夏休みは自給農園ミルパとコラボすることになりました。
流しそうめんは市販の麺ではなく、ミルパで収穫した無農薬の小麦で作った地粉うどんを使います。
もちろん麺つゆだって本鰹を入れた手作り!
バーベキューもミルパや三里塚わんぱっくで収穫した無農薬野菜を使います。
おやつのかき氷のシロップだって無添加の手作り!
ちょっと他にはない贅沢な夏祭りで〜す!
ミルパは会員制ですが、今回は会員でなくても参加できます。
主役はもちろん子どもたちですが、それを見守る大人たちも一緒に懐かしい体験をしていただきたいです!
夏の暑い1日になりそうですが蝉の声を聞き、汗を流し、竹を切り、炭をおこし、体を動かしながら、忘れかけていた子ども時代を思い出してほしい・・・。ぜひ親子でご参加くださいね!
ボランティアで子どもと遊んでくれる若者も大募集!(おやつ・お食事付)。
一緒に遊びましょう〜!
◇日時:8月18日(日)14:00〜20:00
◇場所:自給農園ミルパ 成田市東峰109
◇参加費:大人1000円・子ども500円(幼児無料)
(おやつ・流しそうめん&バーベキューの夕食代・バルーンアート・花火代など全て込み)
*今回は助成金事業として開催するので参加費は特別価格です。
◇定員:40人(親子20組)
<プログラム>
14:00 集合 挨拶
14;30〜かき氷おやつタイム
15:30〜流しそうめん台作り
16:30〜バルーンアート(バルーンアーティスト鈴木公太さん)
17:30〜バーベキュー準備・火を起こしたり野菜を切ったり。
19:00〜ミニ花火大会&すいかわり
20:00 解散
*プログラムの時間はだいたいの目安で、前後することがありますのでご了承ください。
*台風時以外は雨天決行
*ミニプールも用意しますので必要なお子さんは水着もご用意ください。
◇持ち物:着替え・水筒・マイ皿・マイ箸・マイカップ・タオル・帽子・軍手・虫除け・懐中電灯・長靴・虫取り網や虫かごなど。
◇申し込み 代表者のお名前とお子さんのお名前、参加人数、電話番号を書いてメールでお願いします。 milpa.agriside@gmail.com ミルパ furaorganic@gmail.com 風楽