谷田学の陰陽五行セミナー 基本編

Apr 1, 2016

<陰陽五行セミナー 基礎編 in 風楽 >

▪️日時
平成28年4月27日(水)10時~17時30分
 ※昼休憩1時間含む

▪️講師
 谷田学 谷田鍼灸院代表
http://ameblo.jp/389navi/themeentrylist-10055569378.html2.

▪️場所
古民家空間風楽
成田市大室750
0476−36−1960
JR・京成成田駅より車15分 駐車場有
*京成成田駅東口よりコミュニテイバス大室循環9:34
大室青年館下車徒歩2分
*ご希望の方は9時15分に成田駅まで車を出す予定なので必要な方は申し込み時に
お知らせください。
*講座終了後は成田駅まで送迎します。

▪️定員  15名

▪️参加費
15,000円
他の開催地も含め、再受講の方は10.000円
*オーガニックお弁当1000円でご用意します。
ご希望の方はご予約ください。

▪️内容
(1)この世はどうやってできたのか?
  →なぜ、日本人は『八百万の神』なのか?

(2)易に学ぶこの世の法則
 →なぜ、かわいい子には旅をさせるのか?

(3)陰陽を学ぶと使える5つの法則

 ①第1・3法則 一極に偏るほど水面下で対極も大きくなる
 →なぜ、高所恐怖症の人は足がすくむのに下を見るのか?

 ②第2法則 この世はフラクタル
 →なぜ、回覧板を手渡しすると領土問題が解決するのか?

 ③第3法則 相対的であるものは相補的でもある
 →なぜ、銭形警部はいつまでも元気なのか?

 ④第4・5法則 陽極まれば陰となる
 →なぜ、高田純次は鬱にならないのか?

(4)陰陽のなかに陰陽あり
 →なぜ、燃え盛る炎にも陰があるのか?

(5)陰陽から五行へ
  →なぜ、陰(金、水)と陽(木、火)に土が加わったのか?

(6)土が持つ裏の顔
 →なぜ、季節の変わり目に「ご自愛ください」なのか?

(7)土は旺じない
 →なぜ、「木火金水土」ではなく、「木火土金水」なのか?

(8)象が形をつくる
 →なぜ、東洋哲学には「象」が頻繁に登場するのか?

▪️申込方法
お名前とご連絡先、初めての参加かどうか、お弁当の有無を記入の上、川端へメッセージまたはinfo@fura-organic.comへメールをお願いします。
ご質問などもありましたら遠慮なくどうぞ!
IMG_3362

IMG_3363

関連記事